運輸・電話・公共料金の明細をまとめて確認ができる
請求明細をWeb上で自動取込


運送料や電話料金など営業所単位で発行される膨大なWeb請求明細を、
1アカウントで受け取りから管理まで行え、経理業務が大幅に削減されるシステムです。
さらに!電気・ガス・水道などの公共料金の請求明細も自動でまとめて受け取れます。
こんな企業におすすめ
- 複数営業所・支店を展開される企業様
- アパレル業・飲食店業など、店舗経営を営んでいる企業様
- 多くのテナントを抱える不動産業・ビルテナント業を経営される企業様
一つの運輸会社から営業所毎の請求書が発行され、膨大な請求書を処理しなければならない企業様や、
公共料金を確認し請求明細を出しなおしている企業様など、管理業務に膨大な時間がかかっている企業様におすすめです。
請求書
確認サイト
紙の請求書

会社の成長に伴い
確認工数・入力工数は増え続けます。
それでもまだ今までと同じ
確認作業に時間を費やしますか?
3つのメリット
複数の請求書確認サイトへの
ログインが不要に!

会計システムへの手入力が
不要になり入力ミスを解消!

各企業の請求明細を
一度にまとめて確認できる!

請求明細自動取込システムを使用すれば、請求処理をする毎に、ログインして見に行く必要がなくなり、経理業務の無駄な作業が大幅に削減できます。
Web請求明細自動取込・確認の流れ
毎月、各企業の請求情報を自動で収集した後、メールで請求データの取得をお知らせします。
そのため請求情報を見逃す心配もなく、会計システムへの取込も漏れなく簡単に行えます。
step1.明細データ取得
各企業(運輸・電話など)の請求データが自動で取り込まれ、BtoBプラットフォーム 請求書に反映されます。
step2.明細確認
取り込まれたデータは、プラットフォーム上でまとめて確認することができます。
step3.会計データへ取込
貴社会計システムと連携する事により、正確でスピーディーに請求データを取り込むことができます。
この機能を導入している企業様
一括で取り込める請求明細の
対象サービスは随時拡大中!
詳しくは資料をご覧ください。
詳しくわかる「BtoBプラットフォーム 請求書」
資料ダウンロード
- 本サービスの概要、特長、他社との違い
- 導入する事で改善・削減できる内容、削減試算例
- 本サービスの詳しい料金体系
BtoBプラットフォーム 請求書
支払業務に便利な機能のご紹介
無料コンサル実施中
月5社限定 無料導入コンサルティングサービス実施中!
貴社のワークフロー・システムに合わせて、『BtoBプラットフォーム 請求書』を用いた、
業務改善方法をコンサルティングします。