
好評につき満員御礼!お申込みありがとうございました。
対象 | 全ての業界の経営者・経理、財務など管理部門責任者 |
---|
「事務処理や調整業務に毎日追われている」、「社内の理解が得られず、働き方改革が思うように進まない」、「業務効率化を進めたいものの何から始めるべきかわからない」など課題をお持ちの経理・管理部門担当者も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、ChatWork、パーソルテンプスタッフ、インフォマートの3社より、経理・管理部の業務効率化や働き方改革の推進に繋がる事例と解決策をご紹介します。
こんな方におすすめ
12:30〜 13:00 |
受付 |
---|---|
13:00〜 13:10 |
開会の挨拶 |
13:10〜 14:00 |
ChatWork社講演 〜価値業務に特化する為のコミュニケーション戦略とは!?〜 |
14:00〜 14:10 |
休憩 |
14:10〜 14:50 |
インフォマート社講演 〜電子請求書を使った業務効率化について〜 |
14:50〜 15:35 |
パーソルテンプスタッフ社講演 〜残業、増員がすべてではない!当たり前を見直す人事手法とは!?〜 |
15:35〜 15:55 |
質疑応答 |
16:00 | 閉会 |
10年以上にわたり、経理業務の改善提案に従事。業界・業種を問わず20万社が利用する電子請求書の仕組み「BtoBプラットフォーム請求書」の普及拡大に大きく貢献。現在は、請求書電子化の最前線を担うリーダーとして、日本全国413万社の請求書の電子化に向けて取り組んでいる。
早稲田大学大学院商学研究科(MBA:戦略的人材組織マネジメント)修了
大手人材サービス企業・エンジニアリングサービス企業にて、事業開発・事業戦略・上場準備・M&A・人事総務・人材開発部門長を経て独立。組織コンサルタント会社Learning Strategy Partnersを設立
2015年9月にChatWorkにジョインしCLOに就任。人事総務部長・コーポレートサポート本部長を経て現職。
所属団体
(社)ATD Global Network Japan HPI研究委員
(社)企業研究会/組織開発研究委員
著書:組織文化診断と組織開発(共著:産業能率大学出版)
1995年 テンプスタッフ株式会社に入社。 営業オフィスマネージャー、営業部長を経て、2011年 テンプスタッフファミリエ株式会社 代表取締役に就任。 2015年「時短勤務者のみの営業部」として、テンプスタッフ ダイバーシティ事業部を立ち上げ、現在に至る。 ダイバーシティ第二事業部 部長として営業オフィス運営と社内のさまざまな働き方改革を実践中。
08/23(木) | 東京![]() |
50名 | パーソルテンプスタッフ株式会社 丸の内オフィス会議室 東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング20F |
13:00〜16:00(受付:12:30〜) | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
・JR「東京駅」 丸の内北口徒歩4分 ・東京メトロ東西線「大手町駅」B2b出口 徒歩1分 |
「お申し込みはこちら」を押すと、ChatWork社のページに遷移します。ページ下部のフォームからお申し込みください。
持ち物:名刺1枚
主催:ChatWork株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社、株式会社インフォマート
※定員になり次第、受付終了となります。
※1社2名まで
※セミナー内容は、当日一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※競合製品などを取り扱いのシステム会社様のお申込みについては、
お断りする場合がありますので予めご了承ください。
お陰さまでセミナーは定員満了となりましたが、本セミナーの内容に関して資料等をご希望の方は下記の連絡先までご連絡ください。
お問い合わせ先
株式会社インフォマート 経営企画本部 セミナー担当
〒105-0022 東京都港区海岸1-2-3
汐留芝離宮ビルディング13階
TEL:03-5776-1146